つれづれの館

翔みならと大野隆によるサイトです。

メニュー
  • ホーム

カテゴリー: PC関連2022

ストーカー感

2022年12月28日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

 色々あり、某有名IT企業のクレカをつくりました。  特典で、その企業のポイントが付与されました。そ […]

続きを読む →

データ共有で試行錯誤

2022年11月16日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

 以前からパソコン関係を見ている事務所から、データ共有の依頼を受けました。  最初、あっさり成功した […]

続きを読む →

労力の節約

2022年10月24日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

 職場の会議で、「生年月日が記載されているエクセルデータに現年齢を入れるかどうか」という論議が行われ […]

続きを読む →

BIGLOBEの変遷

2022年10月19日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

 お世話になっている方から、「BIGLOBEのブログサービスが終了するとの連絡があった。移行をしてほ […]

続きを読む →

問題解決に必要なもの

2022年10月16日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

 先月の引っ越しを機に、部署のパソコンを一台増設しました。  ところが、メインで使っているパソコンに […]

続きを読む →

有害無益な機能

2022年10月4日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

 エクセルの表がおかしくなった、というヘルプが来ました。  見てみたら、オートサムの結果が入るべきと […]

続きを読む →

疲れと環境による技術力低下

2022年9月29日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

 ちょくちょくお世話になっている団体に出張して、プリンタ交換を行いました。  そのついでに、昨年行っ […]

続きを読む →

様々な経験が活きる

2022年9月8日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

 前職のお客さんに、数年ぶりにヘルプの依頼が来ました。  ネットで航空券が取れないとのことでした。原 […]

続きを読む →

久々にパソコンサポート

2022年8月27日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

 今日中に印刷したいのだが、プリンタが反応しない、というSOSがありました。  久々となる、サポート […]

続きを読む →

10年間目にしていて気づかなかった機能

2022年7月25日
 |  コメントはまだありません
 |  PC関連2022

ちょっと時間の余裕がある時に、Wordの「図」タブを開いていたら、「図の圧縮」というアイコンが目に入 […]

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ

ご案内

はじめていらした方へ

2021年1月20日までの「つれづれの館」

2023年3月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
« 2月    

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • ICT関連2023
  • PC関連2021
  • PC関連2022
  • 一
  • 交通2021
  • 交通2022
  • 交通2023
  • 千葉市
  • 更新情報2021
  • 更新情報2022
  • 未分類
  • 漫画
  • 身辺雑記2021
  • 身辺雑記2022
  • 身辺雑記2023

カウンタ

カウンタ

  • アクセスカウンタ合計の来訪者数
  • 昨日アクセスカウンタ昨日の来訪者数
  • 本日アクセスカウンタ本日の来訪者数

 相方と、イオン城に隣接している「さくら公園」に花見に行きました。  ネットで検索して存在を知ったの […]

続きを読む

 今の職場の雇用契約はアルバイトだったのですが、5月から社員契約になる事が決まりました。  とりあえ […]

続きを読む

 パソコンが使えるようになったので、色々と改善を進めています。  前職もそうだったのですが、ICTで […]

続きを読む
 
SKT Toothy