つれづれの館

翔みならと大野隆によるサイトです。

メニュー
  • ホーム

月: 2022年11月

約52年ぶりのメンバーで食事

2022年11月30日
 |  コメントはまだありません
 |  一

 今月から自分は新しい仕事を始めました。  一歳上の姉も昨年11月から新しい仕事に就いており、ともに […]

続きを読む →

新たな一ヶ月が終わる

 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2022

 末日は仕事が休みなので、29日をもって11月の仕事が終わりました。  とりあえず、前職での「休日だ […]

続きを読む →

よく喋る車掌さん

2022年11月29日
 |  コメントはまだありません
 |  交通2022

 総武快速・横須賀線に、よく喋る車掌さんがいます。  乗客サービスのつもりなのでしょうが、率直に言っ […]

続きを読む →

ハードな三日間

2022年11月28日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2022

 土曜から月曜にかけて、忙しい案件が多々ありました。  今日も大変な業務量ですが、なんとか、必要最小 […]

続きを読む →

声をかけられる機会が増える

2022年11月26日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2022

 今の職場は非常に規模が大きく、色々な部署の人がいます。  ここ数日、他部署の人から声をかけられる機 […]

続きを読む →

日本代表を応援すべきか

2022年11月25日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2022

 スポーツの国際大会で、「日本人なら日本代表を応援するのがあたりまえ」などという言説が流されています […]

続きを読む →

3週間ぶりに運転

2022年11月24日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2022

 9月末に車を手放したあとも、10月までは前の職場の車で運転を続けていました。  しかし、今の職場は […]

続きを読む →

アイドルのライブを見る

2022年11月23日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2022

 夕方、相方と津田沼のモリシアで買い物をしました。  買い物を終えて帰ろうと1階の入り口があるところ […]

続きを読む →

入社三週間で「後輩」に説明

2022年11月21日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2022

 職場の責任者が病欠しています。  それもあって、今日の主な仕事は「後輩」に仕事の説明をすることでし […]

続きを読む →

振替乗車で浦島太郎状態に

2022年11月20日
 |  コメントはまだありません
 |  交通2022

 出勤しようとしたら、人身事故で電車が止まりました。  そこで、振替輸送を使うことにしました。これを […]

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 3 次

ご案内

はじめていらした方へ

2021年1月20日までの「つれづれの館」

2022年11月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
« 10月   12月 »

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • ICT関連2023
  • PC関連2021
  • PC関連2022
  • 一
  • 交通2021
  • 交通2022
  • 交通2023
  • 千葉市
  • 更新情報2021
  • 更新情報2022
  • 未分類
  • 漫画
  • 身辺雑記2021
  • 身辺雑記2022
  • 身辺雑記2023

カウンタ

カウンタ

  • アクセスカウンタ合計の来訪者数
  • 昨日アクセスカウンタ昨日の来訪者数
  • 本日アクセスカウンタ本日の来訪者数

 相方と、イオン城に隣接している「さくら公園」に花見に行きました。  ネットで検索して存在を知ったの […]

続きを読む

 今の職場の雇用契約はアルバイトだったのですが、5月から社員契約になる事が決まりました。  とりあえ […]

続きを読む

 パソコンが使えるようになったので、色々と改善を進めています。  前職もそうだったのですが、ICTで […]

続きを読む
 
SKT Toothy