つれづれの館

翔みならと大野隆によるサイトです。

メニュー
  • ホーム

月: 2021年7月

地図を見ないで走った結果

2021年7月31日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2021

 これまで行った事がないところに車で行きました。  そこに住んでいる人に、「左に曲がっていけば、通り […]

続きを読む →

一日一本や、週に二本のバスの宝庫

2021年7月30日
 |  コメントはまだありません
 |  交通2021、千葉市

 仕事の都合もあって、千葉駅を発着するバス路線を色々と調べています。  様々な系統があるのですが、そ […]

続きを読む →

タイヤで羽化

2021年7月29日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2021

 職場の車庫で車のタイヤを見たら、セミの抜け殻がついていました。  このタイヤで羽化したわけです。 […]

続きを読む →

「日本人がメダル」の意味

2021年7月28日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2021

 五輪のたびに、 日本人選手やチームがメダルを獲得すると、TVや新聞が大々的に報じます。  自分とは […]

続きを読む →

国道とバス停

2021年7月27日
 |  コメントはまだありません
 |  交通2021、千葉市

 千葉市の大幹線道路の一つに国道14号→357号と、16号があります。  この2つの道路、いずれもバ […]

続きを読む →

ワクチンいろいろ

2021年7月26日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2021

 しばらく前にワクチン接種の案内が市から届きましたが、いまだに二人して受けていません。  別に「反ワ […]

続きを読む →

上司の権限

2021年7月25日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2021

 勤め人時代、いろいろな「上司」がいました。  今振り返ると、「上司」の権限を利用して、かなり勝手な […]

続きを読む →

同じ紙面で

2021年7月24日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2021

 職場で取っている千葉日報は、一面トップが「東京五輪開幕 県内4競技 県勢の活躍期待」でした。  そ […]

続きを読む →

差別の祭典

2021年7月23日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2021

 五輪の開会式で、かつて雑誌で人権侵害を自慢していた事が判明した「音楽家」と、かつてホロコーストを笑 […]

続きを読む →

寝て過ごす

2021年7月22日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2021

 今日は休みでした。  珍しく、何の予定も入っていない休みだったので、ひたすら寝て過ごしました。   […]

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 3 4 次

ご案内

はじめていらした方へ

2021年1月20日までの「つれづれの館」

2021年7月
月 火 水 木 金 土 日
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  
« 6月   8月 »

アーカイブ

  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • PC関連2021
  • PC関連2022
  • 一
  • 交通2021
  • 交通2022
  • 交通2023
  • 千葉市
  • 更新情報2021
  • 更新情報2022
  • 未分類
  • 漫画
  • 身辺雑記2021
  • 身辺雑記2022
  • 身辺雑記2023

カウンタ

カウンタ

  • アクセスカウンタ合計の来訪者数
  • 昨日アクセスカウンタ昨日の来訪者数
  • 本日アクセスカウンタ本日の来訪者数

 結婚記念日から5日遅れましたが、今晩、銀婚式祝いを二人で行いました。  どの店にするか色々考えたの […]

続きを読む

 今の仕事は、予定が完全に決まっていて、それによって業務の多寡がわかります。  したがって、事前に暇 […]

続きを読む

 今日は、出勤時・退勤時とも、電車が遅れました。  寒い季節ですと、ホームで遅れた電車を待つのはかな […]

続きを読む
 
SKT Toothy