つれづれの館

翔みならと大野隆によるサイトです。

メニュー
  • ホーム

月: 2023年2月

津田沼パルコ閉店

2023年2月28日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 今日で、45年営業していた津田沼パルコが閉店されました。  25年前に幕張本郷に来てから、何百回と […]

続きを読む →

慣れと課題

2023年2月25日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 今の仕事になってそろそろ4ヶ月経ちます。  まだまだ、自分的には不十分な点が多々ありますが、少しず […]

続きを読む →

怖い広告

2023年2月24日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 昨日に続いての、電車内広告ネタです。  とある銀行が融資の宣伝をしていました。  その内容は、普通 […]

続きを読む →

父がいた会社の広告

2023年2月23日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 電車に乗っていたら、広告のモニターにアニメが流れていました。  会社の歴史を描き、それを未来につな […]

続きを読む →

始めてネパールビールを飲む

2023年2月22日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 ちょくちょくランチを食べている、地元のインド・ネパール料理店の「夜の部」に始めて行きました。  メ […]

続きを読む →

嬉しい言葉

2023年2月21日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 何度か書いていますが、今の職場は、11年前に退職した会社と繋がりがあります。  その関係もあって、 […]

続きを読む →

新鮮な経験

2023年2月19日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 ネットでは長い間繋がっている人と、リアルで初飲み会、という経験をしました。  コロナ禍もあって、家 […]

続きを読む →

アップデート

2023年2月17日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 仕事が変わって以来、色々とアップデートの必要性に迫られています。  もちろん一番必要なのは、今の仕 […]

続きを読む →

壮観な自転車縦列

 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 帰宅しようと陸橋を歩いていたら、四人縦隊の自転車とすれ違いました。  乗っている人たちははいずれも […]

続きを読む →

バレンタインヱビス

2023年2月15日
 |  コメントはまだありません
 |  身辺雑記2023

 昨晩、帰宅すると食卓にヱビスビールがありました。  普段はないことなので、相方に理由を尋ねたら、「 […]

続きを読む →

投稿ナビゲーション

1 2 次

ご案内

はじめていらした方へ

2021年1月20日までの「つれづれの館」

2023年2月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728  
« 1月   3月 »

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

カテゴリー

  • ICT関連2023
  • PC関連2021
  • PC関連2022
  • 一
  • 交通2021
  • 交通2022
  • 交通2023
  • 千葉市
  • 更新情報2021
  • 更新情報2022
  • 未分類
  • 漫画
  • 身辺雑記2021
  • 身辺雑記2022
  • 身辺雑記2023

カウンタ

カウンタ

  • アクセスカウンタ合計の来訪者数
  • 昨日アクセスカウンタ昨日の来訪者数
  • 本日アクセスカウンタ本日の来訪者数

 相方と、イオン城に隣接している「さくら公園」に花見に行きました。  ネットで検索して存在を知ったの […]

続きを読む

 今の職場の雇用契約はアルバイトだったのですが、5月から社員契約になる事が決まりました。  とりあえ […]

続きを読む

 パソコンが使えるようになったので、色々と改善を進めています。  前職もそうだったのですが、ICTで […]

続きを読む
 
SKT Toothy