複数箇所を移動する時に悩むのは、電車を使うか自動車を使うかという事です。
駅の近くの場所に行く際には電車のほうが圧倒的に楽です。線路沿いの道が設定されていないので、自動車で行くと、駅から歩く時間を考慮しても、電車の倍くらいかかる上に、駐車で苦労します。
一方、駅から離れた所だと、その逆になります。
というわけで、駅に近い所と駅から離れたところ数カ所に行く用事がある場合、どちらを使うかでえらく悩まされます。
場合によっては、いったん電車で行き、そこから一度家に帰って自動車でその次の場所に行く、などの手段も使うべきなのかも、などと思っています。