以前やっていたパソコン教室をやめてから10年近くなります。
しかし、今でもパソコン関係の依頼をしてくれる人が何人かいます。
その方の一人から、パソコンの交換を頼まれました。
購入したのは8年前で、そのときも、自分が手配しました。
設定料をもらって作業を行ったのですが、昨日、お菓子が届けられました。
お礼をしたいという意思なのでしょう。
こういう反応をいただけると、本当に嬉しく思います。
今の仕事にはやりがいもありますし、頑張る気もあります。
しかし、こういう反応があると、「やはりパソコン教室を続けたかった…」という思いがどうしても出て、寂しい気持ちになります。