社会人になって初の「シフト作成」をやっています。
この作業で一番困るのは、時間の感覚が狂うことです。
今日は3月26日の日曜日なわけですが、4月2日の日曜日のシフトを組んでいると、今日が4月2日の日曜日のように思えてきてしまいます。
その結果、明日の仕事と来週の月曜の仕事がゴッチャになり、「明日はどんな仕事があったっけ?」と自問してしまいました。
困っていますが、これから恒常的な仕事になるわけで、早くこの感覚に慣れねば、と思っています。
社会人になって初の「シフト作成」をやっています。
この作業で一番困るのは、時間の感覚が狂うことです。
今日は3月26日の日曜日なわけですが、4月2日の日曜日のシフトを組んでいると、今日が4月2日の日曜日のように思えてきてしまいます。
その結果、明日の仕事と来週の月曜の仕事がゴッチャになり、「明日はどんな仕事があったっけ?」と自問してしまいました。
困っていますが、これから恒常的な仕事になるわけで、早くこの感覚に慣れねば、と思っています。