2001年3月前半のつれづれの日々(更新情報)
2001年2月後半へ2001年3月後半へ
「つれづれの日々」へ戻る

2001/3/15
 春の選抜高校野球の組み合わせ発表のニュースを見て、「そういえば今年の入場曲は何なのかな」と思い、高野連のサイトを見てみました。どこかに曲について書いてあるかと思い、適当なリンクをクリックしたら、いきなりWordが立ち上がりました。なんと、そこでは直接Word形式のファイルをアップしていたのです。もしやと思い、ためしに「歴代出場校」のところをクリックすると、今度はExcelが立ち上がりました。インターネットを使い出して四年たちますが、何の注意書きもなくこのようなファイルにリンクを貼るサイトは初めて見ました。同時に、こんな団体に本当に出場停止だの処分だのを任せておいて大丈夫なのか、と他人事ながら不安になった次第です。(隆)

2001/3/13
 随分前からコンピュータの世界はインターネットが不可分のものとなっています。そしてマイクロソフトの「.NET」構想などに見られるようにパソコンとネットの関係はより一体化していくでしょう。しかしながら、どうしていまだに丸囲み数字やローマ数字などは機種依存文字なのでしょう。アラビア数字などで代用がきくとはいえ、インターネットで自由に丸囲み数字などが使えたほうが便利なのに越したことはありません。専門的には難しい点があるのかもしれませんが、なんとか統一してもらいたいものです。(隆)

2001/3/12
 先日、「かずさアカデミアパーク」という施設に行ってきました。アクアライン開通にあわせて房総丘陵の中腹にできたものです。一応、東京から直通バスが出ているのですが、これは2時間に一本。また木更津からの乗合バスも一時間に一本程度と公共交通機関によるアクセスは相当不便です。車で来るのを前提としているのでしょうが、アクアラインの利用者が少ないのは周知の通りで、おそらくはこの施設の来場者数も予想を大きく下まわっていると思われます。東京湾岸にあれだけ空き地があるのに、なにもわざわざこんなところを自然破壊してまで何を作っているのだろうと思いました。しかも最近のパターンだと、この施設の赤字は県民税で補填されるおそれがたぶんにあります。本当に困ったものです。(隆)

2001/3/11
 森首相が辞意らしきものを表明したようです。少なくともこの前の不信任案の採決で賛成票を投じた200何人かの与党議員は全身全霊を込めて氏を遺留すべきでしょう。さもなくば、彼らの国会での意見というのはまったくもって意味がなくなるわけですから。それにしてもて、本当に議会制民主政治を踏みにじるのが好きな方が多いものです。(隆)

2001/3/8 絵画館らくがき帳を更新しました。
 TVでアメリカのバブル崩壊に関する番組をやっていました。冒頭に出てきた株で儲けた人は400万円の新車二台に30万円の時計2個を買い、一泊7万円のホテルに泊まって旅行したとか。10年前に日本でバブルに踊った人を髣髴させるようなバブルぶりです。しかも結局バブルが弾けて1000万円近く損をしたというあたりも、かつての日本と同じです。まあ、あぶく銭が手に入ると、ついそのような使い方をしてしまうのかもしれませんね。(隆)

2001/3/5
 今日は有休でした。そこで嫁さんと散歩に行こうと思ったのですが、外は音が聞こえるほど風が吹き荒れていまうす。TVやネットで見ても関東は相当風が強いとの事。そこで結局電車で15分くらいの所のちょっと山側に入った所にある公園に行ったのですが、家の近辺ほどの風はありませんでした。冷静に考えてみれば、こちらに書いたように、幕張一帯より風が強いところは首都圏の平野部ではなかなかありません。なんか考えすぎて損をしたかな、とも思いました。やはり情報は正確な分析(苦笑)がないと量がいくらあっても役に立ちません。(隆)

2001/3/4 絵画館らくがき帳を更新しました。
 新製品の「花柄iMAC」と「水玉iMAC」を見ました。iMACは初登場時ほどのインパクトはありませんでしたが、その斬新な発想はなかなか好感がもてました。とはいえ、自分の家や職場のマシンが花柄や水玉模様なのはちょっと嫌かな、とも思いました。これは従来のiMACにも言える事なのですが。(隆)

2001/3/1 リンク集を更新しました。
 「リングにかけろ」や「キャプテン翼」など往年の週刊少年ジャンプの続編が青年誌で再連載されています。「キャプテン翼」で、日向が母と弟妹のために建売住宅を買ってやったり、かつてのチームメートに「コーラは世界中どこにでもあるからいいですね」などと言われている場面を見たときは、あの作者が意外に設定にこだわりがある事を知り、驚きました。次に作られるのは「続・北斗の拳」あたりでしょうか。(隆)

 





2001年2月後半へ2001年3月後半へ
「つれづれの日々」へ戻る

トップページへ戻る